*開発フェーズの管理 [#k6f9cc28]
というか、設計の勉強用なので形から入ります(^^;

*開発フェーズ解説 [#m484cce0]
-Ver0.0:要求収集1
--現地点でやりたいことをまずは列挙する。言葉の言い回しの矛盾などを整理することは考えない。


-Ver0.1:分析1
--要求収集で出た要素を整理し、用語の統一を行う。
--あいまいさを解消する。
--実装優先度を大まかに決める。3段階+1(現地点で実装しない)に分類。
--Ver0.20における実装目標を確定
-Ver0.11:実装1−1
--分析1に基づき、第1段階の設計・および実装を行う。
-Ver0.12:実装1−2
--分析1に基づき、第2段階の設計・および実装を行う。
-Ver0.13:実装1−3
--分析1に基づき、第3段階の設計・および実装を行う。
-Ver0.20:テスト・整理→αバージョン
--実装の整理とテストを行い、Ver0.20(αバージョン)の完成とする。


-Ver0.29:要求収集2
--α実装の段階で発生した要求を列挙する。言葉の言い回しの矛盾などを整理することは考えない。
-Ver0.3:分析2
--要求収集で出た要素を整理し、用語の統一を行う。
--実装優先度を大まかに決める。修正1+実装2+1(現地点で実装しない)に分類。
-Ver0.31:実装2−1
--分析2に基づき、既存実装の修正が必要なところを整理する。
-Ver0.32:実装2−2
--分析2に基づき、実装を行う。
-Ver0.33:実装2−3
--分析2に基づき、実装を行う。
-Ver0.40:テスト・整理→βバージョン
--実装の整理とテストを行い、Ver0.40(βバージョン)の完成とする。


-Ver0.69:要求収集3
-Ver0.7:分析2
-Ver0.71:実装2−1
-Ver0.72:実装2−2
-Ver0.73:実装2−3
-Ver0.80:テスト・整理→RCバージョン


-Ver0.89:要求収集3
-Ver0.9:分析2
-Ver0.91:実装2−1
-Ver0.92:実装2−2
-Ver0.93:実装2−3
-Ver0.9*:RC*バージョン
-Ver1.00:テスト完了→Ver1.0完成



[[駅長/何缶]]

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS