Top/Tips/配列の要素数を取得
  トップページへ   [ 一覧 | 検索 | 最終更新 ]   [ 差分 | 履歴 ]

*配列の要素数を取得 [#c97ff7c3]

 i = ("A","B","C")
 j = ARRAYSIZE(i)

で j に要素数の 3 が得られます.

また,文5には,ANYという関数があり,配列の要素のうちランダムな1つを取り出すことが出来ます.(沢渡 みかげ)

----------------------------------------

 dim_enum
 {
 	if _argv[0] != "" {
 		len = STRLEN(_argv[0])
 		i = 0
 		j = 1
 		c = ""
 		while i < len {
 			c = SUBSTR(_argv[0],i,1)
 			if c == "," {
 				j++
 			}
 			i++
 		}
 	}
 	else {
 		_argv[0] = ""
 		j = 0
 	}
 	j
 }

渡された配列の要素数を取得します。~
私の場合は、ユーザーさんから教わった単語を使う時に、~
乱数の範囲指定とかに使ったりしてます。(silky)