Top/マニュアル/関数用途別一覧
  トップページへ   [ 一覧 | 検索 | 最終更新 ]   [ 差分 | 履歴 ]

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#author("2024-01-22T19:53:46+09:00","","")
#navi(マニュアル/関数)

- 以下のリストの順序はアルファベット順ではありません。
-- だいたい、新規追加された関数ほど後の方になっています。

#contents

* 型取得/変換 [#p8b36d56]
- [[マニュアル/関数/TOINT]]
- [[マニュアル/関数/TOREAL]]
- [[マニュアル/関数/TOSTR]]
- [[マニュアル/関数/GETTYPE]]
- [[マニュアル/関数/GETTYPEEX]]
- [[マニュアル/関数/ISFUNC]]
- [[マニュアル/関数/ISVAR]]
- [[マニュアル/関数/CVINT]]
- [[マニュアル/関数/CVSTR]]
- [[マニュアル/関数/CVREAL]]
- [[マニュアル/関数/CVAUTO]]
- [[マニュアル/関数/TOAUTO]]
| 関数名 | 簡易説明 |h
| [[マニュアル/関数/TOINT]] | 文字列・実数を整数に変換する |
| [[マニュアル/関数/TOREAL]] | 文字列・整数を実数に変換する |
| [[マニュアル/関数/TOSTR]] | 整数、実数、汎用配列を文字列へ変換する |
| [[マニュアル/関数/GETTYPE]] | 値の型を取得する |
| [[マニュアル/関数/GETTYPEEX]] | 値の型を取得する |
| [[マニュアル/関数/ISFUNC]] | 指定した名前の関数が存在するかどうかを調べる |
| [[マニュアル/関数/ISVAR]] | 指定した名前の変数が存在するかを調べる |
| [[マニュアル/関数/CVINT]] | 変数を整数型に変換する |
| [[マニュアル/関数/CVSTR]] | 変数を文字列に変換する |
| [[マニュアル/関数/CVREAL]] | 変数を実数型に変換する |
| [[マニュアル/関数/CVAUTO]] | 文字列形変数を、整数型または、実数型に変換する |
| [[マニュアル/関数/CVAUTOEX]] | 文字列形変数を、整数型または、実数型に変換する&br;(結果をさらに文字列変換した結果が、元の文字列と一致する場合のみ) |
| [[マニュアル/関数/TOAUTO]] | 文字列を整数または、実数に変換する |
| [[マニュアル/関数/TOAUTOEX]] | 文字列を整数または、実数に変換する&br;(結果をさらに文字列変換した結果が、元の文字列と一致する場合のみ) |

* 配列操作 [#paae6aab]
- [[マニュアル/関数/ARRAYSIZE]]
- [[マニュアル/関数/SETDELIM]]
- [[マニュアル/関数/IARRAY]]
- [[マニュアル/関数/ASEARCH]]
- [[マニュアル/関数/ASEARCHEX]]
- [[マニュアル/関数/GETDELIM]]
- [[マニュアル/関数/ASORT]]
| 関数名 | 簡易説明 |h
| [[マニュアル/関数/ARRAYSIZE]] | 配列の要素数を取得する |
| [[マニュアル/関数/SETDELIM]] | 変数のデリミタ(簡易配列の区切り文字)を設定する |
| [[マニュアル/関数/IARRAY]] | 空の汎用配列を返す |
| [[マニュアル/関数/ASEARCH]] | 汎用配列から値をひとつ検索する |
| [[マニュアル/関数/ASEARCHEX]] | 汎用配列から値をすべて検索する |
| [[マニュアル/関数/GETDELIM]] | 変数のデリミタ(簡易配列の区切り文字)を取得する |
| [[マニュアル/関数/ASORT]] | 汎用配列の中のデータを並べ替える |
| [[マニュアル/関数/ARRAYDEDUP]] | 配列の重複要素を排除する |

* 文字列操作 [#n495eabf]
- [[マニュアル/関数/STRSTR]]
- [[マニュアル/関数/STRLEN]]
- [[マニュアル/関数/REPLACE]]
- [[マニュアル/関数/SUBSTR]]
- [[マニュアル/関数/ERASE]]
- [[マニュアル/関数/INSERT]]
- [[マニュアル/関数/TOUPPER]]
- [[マニュアル/関数/TOLOWER]]
- [[マニュアル/関数/CUTSPACE]]
- [[マニュアル/関数/TOBINSTR]]
- [[マニュアル/関数/TOHEXSTR]]
- [[マニュアル/関数/BINSTRTOI]]
- [[マニュアル/関数/HEXSTRTOI]]
- [[マニュアル/関数/CHR]]
- [[マニュアル/関数/CHRCODE]]
- [[マニュアル/関数/ISINTSTR]]
- [[マニュアル/関数/ISREALSTR]]
- [[マニュアル/関数/SPLITPATH]]
- [[マニュアル/関数/STRFORM]]
- [[マニュアル/関数/ANY]]
- [[マニュアル/関数/GETSTRBYTES]]
- [[マニュアル/関数/SPLIT]]
- [[マニュアル/関数/ZEN2HAN]]
- [[マニュアル/関数/HAN2ZEN]]
- [[マニュアル/関数/STRENCODE]]
- [[マニュアル/関数/STRDECODE]]
- [[マニュアル/関数/TRANSLATE]]
| 関数名 | 簡易説明 |h
| [[マニュアル/関数/STRSTR]] | 文字列中の特定の文字列の位置を検索する |
| [[マニュアル/関数/STRLEN]] | 文字列の文字数を取得 |
| [[マニュアル/関数/REPLACE]] | 文字列中の特定の文字列を別の文字列に置換する |
| [[マニュアル/関数/SUBSTR]] | 文字列の指定位置から指定文字数だけを取り出す |
| [[マニュアル/関数/ERASE]] | 文字列の指定位置から指定文字数だけを削除する |
| [[マニュアル/関数/INSERT]] | 文字列の指定位置に別の文字列を挿入する |
| [[マニュアル/関数/TOUPPER]] | 文字列中に含まれる小文字をすべて大文字に変換する |
| [[マニュアル/関数/TOLOWER]] | 文字列中に含まれる大文字をすべて小文字に変換する |
| [[マニュアル/関数/CUTSPACE]] | 文字列左右端の空白を取り除く |
| [[マニュアル/関数/TOBINSTR]] | 整数(10進数)を2進数値文字列に変換する |
| [[マニュアル/関数/TOHEXSTR]] | 整数(10進数)を16進数値文字列に変換する |
| [[マニュアル/関数/BINSTRTOI]] | 2進数値文字列を整数(10進数)に変換する |
| [[マニュアル/関数/HEXSTRTOI]] | 16進数値文字列を整数(10進数)に変換する |
| [[マニュアル/関数/CHR]] | UCS-2コードを文字に変換する |
| [[マニュアル/関数/CHRCODE]] | 文字をUCS-2コードに変換する |
| [[マニュアル/関数/ISINTSTR]] | 与えられた文字列が整数として解釈可能かどうかを判定する |
| [[マニュアル/関数/ISREALSTR]] | 与えられた文字列が実数として解釈可能かどうかを判定する |
| [[マニュアル/関数/SPLITPATH]] | パス文字列を各要素ごとに汎用配列に分解する |
| [[マニュアル/関数/STRFORM]] | 書式化された文字列を取得する |
| [[マニュアル/関数/ANY]] | 要素をランダムに1つ取得する |
| [[マニュアル/関数/GETSTRBYTES]] | 文字列のバイト数を取得する |
| [[マニュアル/関数/SPLIT]] | 文字列を指定の区切り文字で分割する |
| [[マニュアル/関数/ZEN2HAN]] | 文字列中に含まれる全角を半角に変換する |
| [[マニュアル/関数/HAN2ZEN]] | 文字列中に含まれる半角を全角に変換する |
| [[マニュアル/関数/STRENCODE]] | 文字列をエンコードする |
| [[マニュアル/関数/STRDECODE]] | 文字列をデコードする |
| [[マニュアル/関数/STRDIGEST]] | 文字列のダイジェスト(ハッシュ)値を取得する |
| [[マニュアル/関数/TRANSLATE]] | 文字列の 1文字対1文字 の高速置換を行う |

* 正規表現 [#o39fd008]
- [[マニュアル/関数/RE_SEARCH]]
- [[マニュアル/関数/RE_MATCH]]
- [[マニュアル/関数/RE_GREP]]
- [[マニュアル/関数/RE_REPLACE]]
- [[マニュアル/関数/RE_SPLIT]]
- [[マニュアル/関数/RE_GETSTR]]
- [[マニュアル/関数/RE_GETPOS]]
- [[マニュアル/関数/RE_GETLEN]]
- [[マニュアル/関数/RE_REPLACEEX]]
- [[マニュアル/関数/RE_ASEARCH]]
- [[マニュアル/関数/RE_ASEARCHEX]]
- [[マニュアル/関数/RE_OPTION]]
| 関数名 | 簡易説明 |h
| [[マニュアル/関数/RE_SEARCH]] | 文字列内に正規表現パターンとマッチする部分があるかどうかを調べる |
| [[マニュアル/関数/RE_MATCH]] | 文字列全体が正規表現パターンと完全にマッチするかどうかを調べる |
| [[マニュアル/関数/RE_GREP]] | 文字列内の正規表現パターンとマッチする部分をすべて検索する |
| [[マニュアル/関数/RE_REPLACE]] | 文字列内の正規表現パターンとマッチする部分を全て置換する |
| [[マニュアル/関数/RE_SPLIT]] | 文字列を正規表現パターンで分割し、汎用配列で取得する |
| [[マニュアル/関数/RE_GETSTR]] | 正規表現パターンにマッチした部分文字列を列挙した汎用配列を取得する |
| [[マニュアル/関数/RE_GETPOS]] | 正規表現パターンにマッチした部分文字列の位置を列挙した汎用配列を取得する |
| [[マニュアル/関数/RE_GETLEN]] | 正規表現パターンにマッチした部分文字列の長さを列挙した汎用配列を取得する |
| [[マニュアル/関数/RE_REPLACEEX]] | 対象文字列の正規表現パターンとマッチする部分を全て置換する|
| [[マニュアル/関数/RE_ASEARCH]] | 汎用配列から、指定した正規表現パターンが含まれる値をひとつ取得する |
| [[マニュアル/関数/RE_ASEARCHEX]] | 汎用配列から、指定した正規表現パターンが含まれる値をすべて取得する |
| [[マニュアル/関数/RE_OPTION]] | 正規表現オプションを設定する |

* 外部ライブラリ [#zc96ba50]
- [[マニュアル/関数/FUNCTIONEX]]
- [[マニュアル/関数/LOADLIB]]
- [[マニュアル/関数/UNLOADLIB]]
- [[マニュアル/関数/REQUESTLIB]]
- [[マニュアル/関数/CHARSETLIB]]
- [[マニュアル/関数/CHARSETLIBEX]]
| 関数名 | 簡易説明 |h
| [[マニュアル/関数/FUNCTIONEX]] | SAORIを実行する |
| [[マニュアル/関数/LOADLIB]] | 外部ライブラリ(DLL)をロードする |
| [[マニュアル/関数/UNLOADLIB]] | 外部ライブラリ(DLL)をアンロードする |
| [[マニュアル/関数/REQUESTLIB]] | ロード済みの外部ライブラリを実行する |
| [[マニュアル/関数/CHARSETLIB]] | 外部ライブラリとのやり取りで使用する文字コードを指定する |
| [[マニュアル/関数/CHARSETLIBEX]] | 外部ライブラリとのやり取りで使用する文字コードを個別に指定する |

* 数学関数 [#keb35d43]
- [[マニュアル/関数/RAND]]
- [[マニュアル/関数/FLOOR]]
- [[マニュアル/関数/CEIL]]
- [[マニュアル/関数/ROUND]]
- [[マニュアル/関数/SIN]]
- [[マニュアル/関数/COS]]
- [[マニュアル/関数/TAN]]
- [[マニュアル/関数/LOG]]
- [[マニュアル/関数/LOG10]]
- [[マニュアル/関数/POW]]
- [[マニュアル/関数/SQRT]]
- [[マニュアル/関数/ASIN]]
- [[マニュアル/関数/ACOS]]
- [[マニュアル/関数/ATAN]]
- [[マニュアル/関数/SINH]]
- [[マニュアル/関数/COSH]]
- [[マニュアル/関数/TANH]]
| 関数名 | 簡易説明 |h
| [[マニュアル/関数/RAND]] | 乱数(整数型)を取得する |
| [[マニュアル/関数/SRAND]] | 乱数のシード(種)を設定する |
| [[マニュアル/関数/FLOOR]] | 実数の小数点以下を切り捨てる |
| [[マニュアル/関数/CEIL]] | 実数の小数点以下を切り上げる |
| [[マニュアル/関数/ROUND]] | 実数の小数点以下を四捨五入する |
| [[マニュアル/関数/SIN]] | サインを返す関数 |
| [[マニュアル/関数/COS]] | コサイン返す関数 |
| [[マニュアル/関数/TAN]] | タンジェントを返す関数 |
| [[マニュアル/関数/LOG]] | 自然対数を返す関数 |
| [[マニュアル/関数/LOG10]] | 常用対数を返す関数 |
| [[マニュアル/関数/POW]] | べき乗関数 |
| [[マニュアル/関数/SQRT]] | 平方根を返す関数 |
| [[マニュアル/関数/ASIN]] | アークサインをラジアンで返す関数 |
| [[マニュアル/関数/ACOS]] | アークコサインをラジアンで返す関数 |
| [[マニュアル/関数/ATAN]] | アークタンジェントをラジアンで返す関数 |
| [[マニュアル/関数/SINH]] | ハイパボリック・サインを返す関数 |
| [[マニュアル/関数/COSH]] | ハイパボリック・コサインを返す関数 |
| [[マニュアル/関数/TANH]] | ハイパボリック・タンジェントを返す関数 |

* ビット演算 [#q36ccf1a]
- [[マニュアル/関数/BITWISE_AND]]
- [[マニュアル/関数/BITWISE_OR]]
- [[マニュアル/関数/BITWISE_XOR]]
- [[マニュアル/関数/BITWISE_NOT]]
- [[マニュアル/関数/BITWISE_SHIFT]]
| 関数名 | 簡易説明 |h
| [[マニュアル/関数/BITWISE_AND]] | 2つの引数のビットごとのAND(論理積)を返す関数 |
| [[マニュアル/関数/BITWISE_OR]] | 2つの引数のビットごとのOR(論理和)を返す関数 |
| [[マニュアル/関数/BITWISE_XOR]] | 2つの引数のビットごとのXOR(排他的論理和)を返す関数 |
| [[マニュアル/関数/BITWISE_NOT]] | 引数のNOT(ビット反転)を返す関数 |
| [[マニュアル/関数/BITWISE_SHIFT]] | ビットシフト演算を行う関数 |

* ファイル操作 [#l24c043d]
- [[マニュアル/関数/FOPEN]]
- [[マニュアル/関数/FCLOSE]]
- [[マニュアル/関数/FREAD]]
- [[マニュアル/関数/FREADENCODE]]
- [[マニュアル/関数/FWRITE]]
- [[マニュアル/関数/FWRITE2]]
- [[マニュアル/関数/FCOPY]]
- [[マニュアル/関数/FMOVE]]
- [[マニュアル/関数/MKDIR]]
- [[マニュアル/関数/RMDIR]]
- [[マニュアル/関数/FDEL]]
- [[マニュアル/関数/FRENAME]]
- [[マニュアル/関数/FSIZE]]
- [[マニュアル/関数/FENUM]]
- [[マニュアル/関数/FCHARSET]]
- [[マニュアル/関数/FATTRIB]]
- [[マニュアル/関数/FREADBIN]]
- [[マニュアル/関数/FWRITEBIN]]
- [[マニュアル/関数/FDIGEST]]
- [[マニュアル/関数/FSEEK]]
- [[マニュアル/関数/FTELL]]
| 関数名 | 簡易説明 |h
| [[マニュアル/関数/FOPEN]] | ファイルをオープンする |
| [[マニュアル/関数/FCLOSE]] | ファイルをクローズする|
| [[マニュアル/関数/FREAD]] | ファイルから1行読み取る |
| [[マニュアル/関数/FREADENCODE]] | エンコードしながらデータを読み取る |
| [[マニュアル/関数/FWRITEDECODE]] | デコードしながらデータを書き込む |
| [[マニュアル/関数/FWRITE]] | ファイルに1行書き込む(行末改行する) |
| [[マニュアル/関数/FWRITE2]] | ファイルに1行書き込む(行末改行しない) |
| [[マニュアル/関数/FCOPY]] | ファイルをコピーする |
| [[マニュアル/関数/FMOVE]] | ファイルを移動する |
| [[マニュアル/関数/MKDIR]] | ディレクトリを作成する |
| [[マニュアル/関数/RMDIR]] | ディレクトリを削除する |
| [[マニュアル/関数/FDEL]] | ファイルを削除する |
| [[マニュアル/関数/FRENAME]] | ファイル名を変更する |
| [[マニュアル/関数/FSIZE]] | ファイルサイズを取得する |
| [[マニュアル/関数/FENUM]] | ファイル・ディレクトリの一覧を取得 |
| [[マニュアル/関数/FCHARSET]] | ファイルの読み書きに用いる文字コードを指定する |
| [[マニュアル/関数/FATTRIB]] | ファイルやディレクトリの各種情報を取得する |
| [[マニュアル/関数/FREADBIN]] | 文字コード変換をせずにデータを読み取る |
| [[マニュアル/関数/FWRITEBIN]] | 文字コード変換をせずにデータを書き込む |
| [[マニュアル/関数/FDIGEST]] | 指定したファイルのハッシュ値を取得する |
| [[マニュアル/関数/FSEEK]] | ファイル読み書きの位置を指定する |
| [[マニュアル/関数/FTELL]] | ファイル読み書きの位置を取得する |

* メタ操作・特殊関数 [#pb880f5f]
- [[マニュアル/関数/EVAL]]
- [[マニュアル/関数/ERASEVAR]]
- [[マニュアル/関数/LETTONAME]]
- [[マニュアル/関数/LSO]]
- [[マニュアル/関数/SAVEVAR]]
- [[マニュアル/関数/GETSETTING]]
- [[マニュアル/関数/GETFUNCLIST]]
- [[マニュアル/関数/GETVARLIST]]
- [[マニュアル/関数/CHARSETTEXTTOID]]
- [[マニュアル/関数/CHARSETIDTOTEXT]]
- [[マニュアル/関数/RESTOREVAR]]
- [[マニュアル/関数/GETCALLSTACK]]
- [[マニュアル/関数/EXECUTE]]
- [[マニュアル/関数/EXECUTE_WAIT]]
- [[マニュアル/関数/SETSETTING]]
- [[マニュアル/関数/LICENSE]]
| 関数名 | 簡易説明 |h
| [[マニュアル/関数/EVAL]] | 与えられた文字列を単一のYAYAスクリプト(式)として実行する |
| [[マニュアル/関数/ISEVALUABLE]] | EVAL できるかどうかを判定する |
| [[マニュアル/関数/ERASEVAR]] | 変数を消去する |
| [[マニュアル/関数/LETTONAME]] | 変数の代入 |
| [[マニュアル/関数/LSO]] | 最後に行われた選択の結果を取得する |
| [[マニュアル/関数/SAVEVAR]] | 変数をファイルにセーブする |
| [[マニュアル/関数/GETSETTING]] | YAYA自体の設定を取得する |
| [[マニュアル/関数/GETFUNCLIST]] | 現在読み込んでいる辞書の関数リストを取得する |
| [[マニュアル/関数/GETVARLIST]] | 使用中の変数一覧を取得する |
| [[マニュアル/関数/CHARSETTEXTTOID]] | 文字コードを表す文字列を文字コードIDに変換する |
| [[マニュアル/関数/CHARSETIDTOTEXT]] | 文字コードIDを文字コードを表す文字列に変換する |
| [[マニュアル/関数/RESTOREVAR]] | 変数をファイルからロードする |
| [[マニュアル/関数/GETCALLSTACK]] | ユーザー関数の呼び出し履歴を、汎用配列で取得する |
| [[マニュアル/関数/EXECUTE]] | 外部プログラムを起動する |
| [[マニュアル/関数/EXECUTE_WAIT]] | 外部プログラムを起動し、終了を待つ |
| [[マニュアル/関数/SETSETTING]] | YAYA自体の設定を変更する |
| [[マニュアル/関数/LICENSE]] | YAYAのライセンス文字列を取得する |
| [[マニュアル/関数/APPEND_RUNTIME_DIC]] | メモリ上の辞書に辞書の中身を書く |
| [[マニュアル/関数/GETSYSTEMFUNCLIST]] | システム関数のリストを取得する |
| [[マニュアル/関数/OUTPUTNUM]] | 関数が出力する選択候補数を取得する |
| [[マニュアル/関数/DICLOAD]] | 辞書ファイルを動的読み込みする |
| [[マニュアル/関数/DICUNLOAD]] | 辞書ファイルを動的読み込み解除する |
| [[マニュアル/関数/FUNCDECL_ERASE]] | 変数の削除時に自動的に実行される関数を指定する |
| [[マニュアル/関数/FUNCDECL_READ]] | 変数の読み取り時に自動的に実行される関数を指定する |
| [[マニュアル/関数/FUNCDECL_WRITE]] | 変数の書き込み時に自動的に実行される関数を指定する |
| [[マニュアル/関数/GETFUNCINFO]] | 辞書の(ユーザー)関数の情報を取得する |
| [[マニュアル/関数/UNDEFFUNC]] | 関数を読み込み解除する |
| [[マニュアル/関数/ISGLOBALDEFINE]] | #globaldefine されているかどうかを確認する |
| [[マニュアル/関数/PROCESSGLOBALDEFINE]] | #globaldefine と同様の処理を行う |
| [[マニュアル/関数/SETGLOBALDEFINE]] | メモリ上の辞書に #globaldefine を書く |
| [[マニュアル/関数/UNDEFGLOBALDEFINE]] | #globaldefine を無効化する |

* システム情報 [#s227362b]
- [[マニュアル/関数/GETTIME]]
- [[マニュアル/関数/GETTICKCOUNT]]
- [[マニュアル/関数/GETMEMINFO]]
- [[マニュアル/関数/GETSECCOUNT]]
- [[マニュアル/関数/READFMO]]
| 関数名 | 簡易説明 |h
| [[マニュアル/関数/GETTIME]] | 現在の日時情報を取得する |
| [[マニュアル/関数/GETTICKCOUNT]] | OSが起動してからの経過時間を取得する |
| [[マニュアル/関数/GETMEMINFO]] | 動作環境のメモリ情報を取得する |
| [[マニュアル/関数/GETSECCOUNT]] | EPOCH(万国標準時で1970/1/1 00:00:00)からの経過秒数を取得する |
| [[マニュアル/関数/READFMO]] | FMOの内容を文字列として取得する |
| [[マニュアル/関数/GETENV]] | 環境変数を取得する |

* デバッグ [#y79f7e1d]
- [[マニュアル/関数/LOGGING]]
- [[マニュアル/関数/GETLASTERROR]]
- [[マニュアル/関数/SETLASTERROR]]
- [[マニュアル/関数/DUMPVAR]]
| 関数名 | 簡易説明 |h
| [[マニュアル/関数/LOGGING]] | ログファイルへ指定された値を書き込む&br;同時に、デバッグ用「玉」へログを表示させる |
| [[マニュアル/関数/GETLASTERROR]] | 直前に発生したシステム関数のエラーコードを取得する |
| [[マニュアル/関数/SETLASTERROR]] | システム関数のエラーコードを設定する |
| [[マニュアル/関数/DUMPVAR]] | ログへ変数をダンプする |
| [[マニュアル/関数/CLEARERRORLOG]] | エラー・警告のログを消去する |
| [[マニュアル/関数/GETERRORLOG]] | エラー・警告のログを取得する |
| [[マニュアル/関数/LINT.GetFuncUsedBy]] | 指定した関数で使用している関数名を取得する |
| [[マニュアル/関数/LINT.GetGlobalVarLetted]] | 指定した関数で定義された(代入された)グローバル変数名を取得する |
| [[マニュアル/関数/LINT.GetGlobalVarUsedBy]] | 指定した関数で使用しているグローバル変数名を取得する |
| [[マニュアル/関数/LINT.GetLocalVarLetted]] | 指定した関数で定義された(代入された)ローカル変数名を取得する |
| [[マニュアル/関数/LINT.GetLocalVarUsedBy]] | 指定した関数で使用しているローカル変数名を取得する |
| [[マニュアル/関数/LINT.GetUserDefFuncUsedBy]] | 指定した関数で使用しているユーザー定義関数名を取得する |
| [[マニュアル/関数/SLEEP]] | 指定した時間(単位ミリ秒)分実行を中断し待機する |
| [[マニュアル/関数/SETTAMAHWND]] | デバッグツール「玉」のウインドウハンドルを指定する |

//
//* 連想配列 [#vf577a40]
//- [[マニュアル/関数/IHASH]]
//- [[マニュアル/関数/HASH_KEYS]]
//- [[マニュアル/関数/HASH_VALUES]]
//- [[マニュアル/関数/HASH_SPLIT]]
//- [[マニュアル/関数/HASH_EXIST]]
//- [[マニュアル/関数/HASH_SIZE]]
//| 関数名 | 簡易説明 |h
//| [[マニュアル/関数/IHASH]] | |
//| [[マニュアル/関数/HASH_KEYS]] | |
//| [[マニュアル/関数/HASH_VALUES]] | |
//| [[マニュアル/関数/HASH_SPLIT]] | |
//| [[マニュアル/関数/HASH_EXIST]] | |
//| [[マニュアル/関数/HASH_SIZE]] | |

#navi(マニュアル/関数)