Perl使いなのでYAYAでもTAPが見たくなりました。

テストをいい感じにしたい場合の布石としてお使いください。

添付のyayatap.dicを読み込むことで以下の機能が使用できます。

* 使用例 [#cca1b49e]

 Test.tap{
 	do_test()
 	--
 	ok(1, 'num')
 	--
 	ok('str')
 	--
 	ok(0, 'not ok')
 	--
 	ok('', 'not ok')
 	--
 	isnt(1, 2, 'isnt')
 	--
 	is("2", 2, 'is')
 	--
 	_a = (8,9,10)
 	is_deeply(_a, _a, 'ok')
 	--
 	_b = (8,9,11)
 	is_deeply(_a, _b, 'not ok')
 	--
 	diag('diag')
 	--
 	done_testing()
 }

の出力は

 ok 1 - num
 ok 2 - 
 not ok 3 - not ok
 not ok 4 - not ok
 ok 5 - isnt
 ok 6 - is
 ok 7 - ok
 not ok 8 - not ok
 # diag
 1..8

こんな感じ。

* リファレンス [#e89bef31]

基本的にTest::More(http://search.cpan.org/perldoc?Test%3A%3AMore)のサブセットです。

** do_test() [#kd87e62e]

テストを初期化します。

** done_testing() [#ye2141e7]

テストを終了します。

テストのための変数削除とかもあるので必ず実行してください。

** ok(value, msg) [#pf7bbc84]

valueが真ならok

** is(value1, value2, msg) [#o95a7216]

value1 == value2 ならok

** isnt(value1, value2, msg) [#u8757367]

value1 != value2 ならok

** is_deeply(array1, array2, msg) [#i61e0f9c]

array1とarray2の全要素が同じならok

これは必ずmsgを入れてください。でないと要素数を誤判定します。

** diag(msg) [#q432852c]

テスト中にコメントを入れたいとき



トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS