*どういう機能? [#d402af82]
-特定の選択肢でタイムアウトした時「前回と同じ選択肢」};を選ぶようになります。
-自動選択のON・OFFを設定できます
-選択肢毎に自動選択を行う・行わないを選べます。
*使い方 [#r9edd5f9]
**導入 [#z107d9f6]
+サンプルソースを辞書フォルダに入れる
+''「ポストと狛犬」をテンプレとして使用している場合、&color(Red){dic02_event.txtの*OnChoiceSelectと*OnChoiceTimeoutを消しておく};。''
**自働選択を行う [#w148a59c]
-トークの頭に&color(#C00000){変数「選択肢ラベル」};にその選択肢の名前を入れます。
**自働選択を行わない [#x64b887d]
-トークの頭に&color(#C00000){変数「選択肢ラベル」};を入れなければ自働選択は行われません。
**自働選択機能をONにしたい、OFFにしたい [#p72bb797]
-ラベル「自働選択設定変更」};を呼び出せば自働で切り替わります。
**あれ、できないよ? [#t2a96108]
-$選択肢ラベルをトークの頭に入れていますか
-自動選択をONにしていますか
-*OnChoiceSelectが複数ある可能性があります。見付けて削除すると正常に動作します。
-*OnChoiceTimeoutが以下同文
**今後の展開 [#ca7d811d]
-募集中
-YAYA、華和梨対応
*サンプルソース [#nd72a907]
~
*1が押された~
>自動選択設定変更~
~
*2が押された~
$選択肢ラベル【タブ】選択肢テスト~
\0\_q選択肢テストです。~
タイムアウトで自動選択が発生します。~
\![*]\q[選択肢1,ラベルA]~
\![*]\q[選択肢2,ラベルB]\_q~
~
*3が押された~
\0\_q選択肢テストその2です。~
タイムアウトで自動選択が発生しません。~
\![*]\q[選択肢1,ラベルA]~
\![*]\q[選択肢2,ラベルB]\_q~
~
*4が押された~
>情報表示~
~
#--------------------------------------------------------------------~
#重要な所開始~
#--------------------------------------------------------------------~
~
*自動選択設定変更【タブ】(自動選択ON)~
$自動選択ON【タブ】0}~
\0自動選択をOFFにしました。~
~
*自動選択設定変更【タブ】(自動選択ON)~
$自動選択ON【タブ】1~
\0自動選択をONにしました。~
~
#(R0)【タブ】選択された選択肢のID~
*OnChoiceSelect~
>OnChoiceSelect_NOACS【タブ】(選択肢ラベル)==(空白)||!(自動選択ON)~
$(選択肢ラベル)自動選択【タブ】(R0)~
$選択肢ラベル【タブ】~
>(R0)~
~
*OnChoiceSelect_NOACS~
$選択肢ラベル【タブ】~
>(R0)~
~
*OnChoiceTimeout~
\0選択肢、タイムアウト。~
>OnChoiceTimeout_NOACS【タブ】(選択肢ラベル)==(空白)||!(自動選択ON)~
$移動ラベル【タブ】((選択肢ラベル)自動選択)~
$選択肢ラベル【タブ】~
自動選択を行います。~
>(移動ラベル)~
~
#何もしない~
*OnChoiceTimeout_NOACS~
$選択肢ラベル【タブ】~
~
#--------------------------------------------------------------------~
#重要な所終了~
#--------------------------------------------------------------------~
~
*ラベルA~
\0ラベルAを選択しました~
(情報表示)~
~
*ラベルB~
\0ラベルBを選択しました~
(情報表示)~
~
*情報表示~
\0\w5\_q自動選択機能は(if,(自動選択ON),ON,OFF)になっています~
φ$選択肢ラベルは (選択肢ラベル)~
φ$自動選択ラベルは  ((選択肢ラベル)自動選択)~

*どう動いてるの? [#ad246671]
主に自分向け。
**前提条件 [#i0778d02]
-選択肢は「Lunasa」「Merlin」「Lyrica」の3種があり、それぞれ同名のラベルに飛ぶ。

**自動選択の設定 [#i0e7f81f]

***自動選択ON&自動選択機能を使う [#dd473ceb]
+適当な選択肢
++$選択肢ラベルに名前を入れる。仮に&color(#005000){「Prismriver」};とする。~
++選択肢「Marlin」を選択。
++*OnChoiceSelectに飛ぶ
+*OnChoiceSelect
++&color(#C00000){変数「Prismriver自動選択」};に&color(#005000){「Marlin」};を入れる。
++&color(#C00000){変数「選択肢ラベル」};を消す
++*Marlinに飛ぶ。
+*Marlin
++めるぽ。

***自動選択ON&自動選択機能を使わない [#y488af11]
+適当な選択肢
++選択肢「Marlin」を選択。
++*OnChoiceSelectに飛ぶ
+*OnChoiceSelect
++&color(#C00000){変数「選択肢ラベル」};が空白なので、*OnChoiceSelect_NOACSに飛ぶ
+*OnChoiceSelect_NOACS
++&color(#C00000){変数「選択肢ラベル」};を消す。(自動選択OFFの為の措置)
++*Marlinに飛ぶ。
+*Marlin
++めるぽ。

***自動選択OFF [#ddd4bd6d]
+適当な選択肢
++$選択肢ラベルに名前を入れる。仮に&color(#005000){「Prismriver」};とする。この部分は飛ばしても良い。~
++選択肢「Marlin」を選択。
++*OnChoiceSelectに飛ぶ
+*OnChoiceSelect
++&color(#C00000){変数「自動選択ON」};が0なので、*OnChoiceSelect_NOACSに飛ぶ。
+*OnChoiceSelect_NOACS
++&color(#C00000){変数「選択肢ラベル」};を消す。
++*Marlinに飛ぶ。
+*Marlin
++めるぽ。

**自動選択の実行 [#t06450c0]

***自動選択ON&自動選択を使う選択肢 [#ob21ec3c]

+適当な選択肢
++&color(#C00000){変数「選択肢ラベル」};に名前を入れる。仮に&color(#005000){「Prismriver」};とする。
++タイムアウトするまで放置。
++*OnChoiceTimeoutに飛ぶ
+*OnChoiceTimeout
++&color(#C00000){変数「移動ラベル」};に&color(#C00000){変数「(選択肢ラベル)自動選択」};を入れる。~
多少複雑なので解説。~
+++&color(#C00000){変数「選択肢ラベル」};の中身は&color(#005000){「Prismriver」};なので、&color(#C00000){変数「Prismriver自動選択」};を参照する。~
+++&color(#C00000){変数「Prismriver自動選択」};の中身はMerlinなので、&color(#C00000){変数「移動ラベル」};に&color(#005000){「Merlin」};を入れる~
++&color(#C00000){変数「選択肢ラベル」};を消す
++*Merlinに飛ぶ。
+*Merlin
++めるぽ。
***自動選択ON&自動選択を使わない選択肢 [#wb96c46f]

+適当な選択肢
++タイムアウトするまで放置。
++*OnChoiceTimeoutに飛ぶ
+*OnChoiceTimeout
++&color(#C00000){変数「選択肢ラベル」};が空白なので、*OnChoiceTimeout_NOACSに飛ぶ。
+*OnChoiceTimeout_NOACS
++&color(#C00000){変数「選択肢ラベル」};を消す。(自動選択OFFの為の措置)

***自動選択OFF [#e628849c]
+適当な選択肢
++&color(#C00000){変数「選択肢ラベル」};に名前を入れる。仮に&color(#005000){「Prismriver」};とする。この部分は飛ばしても良い。
++タイムアウトするまで放置。
++*OnChoiceTimeoutに飛ぶ
+*OnChoiceTimeout
++&color(#C00000){変数「自動選択ON」};が0なので、*OnChoiceTimeout_NOACSに飛ぶ。
+*OnChoiceTimeout_NOACS
++&color(#C00000){変数「選択肢ラベル」};を消す。


トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS