SSFとは?

こちらを参照:SSP/仕様書/SSFファイル

この記事は?

この記事は伺か関連の発言まとめ・その13の流れをまとめ直したものです。
この記事において、せきやひろしは単なる編集者であり、ここに書かれている意見は必ずしもせきやひろしの意見や考えと一致していないことをご了承ください。

SSFの仕組みと、今回提起された問題点

上記解説ページにも書いてありますが、SSFファイルというのは、ゴーストに、辞書に記述された以外のことをゴーストに喋らせ、寸劇などを楽しむための規格です。
上手く使えば、好きなゴースト同士による新たな会話を楽しめる、など、ユーザにとっては、伺かをより楽しむ手段として使えます。
ですが……

  • 辞書に記述された以外のことをゴーストに喋らせる=作者の想定外の台詞をゴーストが言わされる可能性がある。
    ゴーストによっては、これが致命的な「キャラ破壊」に繋がることがあります(物語系ゴーストなど)。
  • 現状のSSFは、そう言った「意図しない台詞」を防御する手段がないので、キャラの世界観を守りたい作者に「優しくない」仕様と言えます。

そうは言うけど、仕様解説ページには、「キャラ崩れ対策」があるじゃないか。

いいえ。それだけでは不十分です。仕様解説ページにある対策は、どちらかというと「ユーザ視点」でのキャラ崩れ対策であって、作者側の観点では何も保護されていない状態です。
作者視点で見た場合、「二次創作であることが明白で、一次創作と混同されないから良い」とは言い切れないケースがある、と言うことです(二次創作が許容されていない漫画などを思い浮かべてください)。

それを言ったらSSTPだって同じじゃないの?

もちろんその通りです。「作者が意図しない台詞をゴーストが喋らされる」という意味では、SSTP(ソケット・DSTTPを問いません)も、SSFも同じです。

じゃあどうするんだ?

何らかの形で、ゴースト側にSSTPやSSFによる再生を拒否する仕組みを組み込むことになります。
現状では、SSTPやSSFのスクリプトを受け取ったときに専用のイベントを発生させ、その中で処理すればよいのではないか、と言う案が出ています。該当発言
この案を使うと、この発言のような感じになります。

あれ?SEND SSTP/1.4って拒否不能じゃなかったっけ……?

そのためのOnSSTPPlayingです。

他のツール(NSP)とかからスクリプトが送られてきたら?

この辺参照(誰かわかりやすくまとめplzです(汗))

そもそも……伺かってSSTP受け取るのが前提の思想なんじゃ……?

確かに最初はそうでしたが、今も果たしてそうでしょうか?
もはや、SSTP?何それ?と言う作者さんも少なくないでしょうし、SSFも、一部の作者さんにしか知られていないのではないでしょうか。
そして、SSFやSSTPなどを使って、自分のゴーストが想定外のことを喋らされると言うことを「知らない」作者さんもいるはずです。
そう言う人たちにとって、SSFやSSTPの利用は全くもって考慮の対象外であり、単に「自分の考えたキャラに、自分の考えた台詞を喋らせるための表現手段」として伺か使っている人もいるでしょう。
そう言う人たちに、「伺かはSSTPを受信して、いろいろ喋るのが基本的な思想です」と言ったところで、全員に納得して貰えるでしょうか?
SSF実行やSSTP受信を前提としていない、自分が考えた台詞しか言わせたくない、と言う前提でゴーストを作成している作者さんがいる可能性がある以上、その人たちに対する配慮が必要となってきます。


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2012-08-02 (木) 20:49:44