初心者がCOLORSを使ってゴーストを最小構成・最低限の機能で作る事を目的とします。想定環境はWindowsでssp使用です。

たぶんおそらくきっと間違いがあるので、もし見つけたらどうかご指摘ください。ページを直接編集するのも歓迎です。

ゴースト3分クッキングとかの真似です。

準備するもの

  • 本体とCOLORS。
    • COLORS公式サイトの「インストール・アンインストール」項を参考にしてください。

キャラクタを作る

  • 着せ替えと色替えで、キャタクタを作ってください。

しゃべり内容を作る

  • 「新しいトークファイルを作る」から作ってください。
  • 「default」のトークなどを参考にするといいです。
    • 表情を変えるには、表情選択メニューで表情を作って「表情タグコピー」。クリップボードに入るので、貼付けしてください。
    • 「¥0」*1は「これより後は一人目のキャラクタを指定」、「¥s[番号]」は、「その番号の表情を表示」を意味します。*2表情を変えない場合でも「sentence: 」の次に一回書いておいて、その次からしゃべり内容を書くことを勧めます。
    • 「¥e」は「トークの終わり」を意味します。ひとつのトークの終わりには必ず入れてください。
    • 「¥n」は「改行」を意味します。普通の改行では、実際のトークには改行されず、そこでトークが終わってしまいます。

ここまでの内容は、

sentence: \0\s[103]はじめまして。\n\s[102]こんにちは。\e

みたいな。

ここから先は飛ばしても問題ありません。COLORSに入っているトークファイルに使われているものの解説です。

  • 「¥w8」とかは、「数字×50ミリセカンド*4ぶんのタメ(ウェイト)」を意味します。1~9の数字を入れられます。
    • 他にも「¥_q」で「文字を一気に表示」とか色々あります*5。もし気になったらここここを参考にして色々やってください。
  • 「${わたし}」、「${あなた}」、「${ユーザー}」は、COLORSボタン内設定メニューの「キャラクター設定」の「一人称」「二人称」「ユーザー呼称」に対応しています。
  • sentence: の、:を省略して内容を()でかこむ書き方だと、実際のトークに影響しない改行ができます。
$(? あめちゃん チョコレート ハーゲンダッツ たこ焼き)

のように、単語を半角スペースで区切って使うと、カッコの中の単語がランダムに選ばれます。

これらの書き方の中では、ウィジェット版では対応していないものもあるので注意。

  • 飛ばすのここまで

マウス反応を作る

トークとほとんど同じです。

「マウス反応領域セットを編集する」→「領域を追加する」で反応個所を増やすことが出来ます。増やした個所にチェックを入れるのを忘れずに。

後は<マウス反応領域>にheadやfaceなどの反応領域の名前を入れて、トークと同じ要領で喋りを書くだけ。

起動・終了(日付)反応を作る

トークと同じ要領です。

bootend_default.txtを参考にすればわかると思います*6

ちなみにboot: やclose: を*7複数書くと、そのなかからランダムに選ばれるようになります。

設定をする

  • 出来たら、COLORSボタンのメニューで歯車をクリックして、設定をします。
  • 「お喋り設定」はゴースト作成には影響しません。

アーカイブ設定

  1. 作品/シェル名 は右クリックメニューの「ゴースト切り替え」
  2. キャラクター名 にはキャラクターの名前を入れます。他のゴーストと被るとまずいので、ここでチェックしておきましょう。
  3. インストール先 はフォルダの名前になります。半角英数字推奨です。他と被ってなくて分かれば何でもいいです。被りのチェックは2と同じところで。
  4. Network更新URL 更新機能を付けたい時に設定します。無くても大丈夫なので、後でいいです。

作者情報

  1. 作者名 には、あなたの名前を入れてください。
  2. 作者名(英数字) には、半角英数字であなたの名前を入れてください。
  3. 作者サイトURL は、無くても大丈夫です。入れたければ入れてください。

アーカイブ作成

  • 「ゴースト作成」をクリックして、保存先、保存ファイル名を指定します。

完成

いえい!

もっと色んなことがしたい

COLORSで作成したゴーストのコアは「華和梨」と言います。色々できるので、検索してみてください(丸投げ)

公開したい

自分のホームページがある場合、そこで。

それ以外には、アップローダーに上げる、という方法もあります。

公開したら、せっかくなので公開したことをいろんな人に知らせましょう。

コメント欄


  • 遅くなりましたがrevision "Hayabusa" 13に対応、したはず。 -- しまへび 2010-10-17 (日) 09:27:17

*1 ¥は実際には半角
*2 なので、キャラクタが一人の場合(現時点のCOLORSで作成できるのは一人のみ)は「sentence: 」直後に一回¥0と書いたら¥eまでの間に何度も¥0を入れる必要はありませんが、あっても害はないので*3省略。
*3 もし2人目を追加するときとか楽
*4 1000ミリセカンドで1秒
*5 こういう¥で始まるものは「さくらスクリプト」と言います。
*6 わからないようであればコメント欄等にご質問ください
*7 コロンの左側が同じものを
*8 ネットワーク更新先にも利用できます

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2012-02-28 (火) 16:30:40