S.E.E.D(Shiori Event Emulator for Developers、SSP Bugtraq)を使うと、ゴーストに任意のイベントを送ることができます。 デバッグ時など、手軽に関数の動作チェックをしたい時のために、 OnTestFunction { _funcname = reference0 _i = 1 _param = IARRAY _paramstr = '' for _i=1; _i<8; _i++ { _paramstr = EVAL('reference'+TOSTR(_i)) if _paramstr == 'eof' { break } if _paramstr == '' { _paramstr = '""' } if ( ISINTSTR(_paramstr) == 1 || ISREALSTR(_paramstr) == 1 ) / && SUBSTR( _paramstr, 0, 1) != '"' / && SUBSTR( _paramstr, STRLEN(_paramstr)-1 , 1) != '"' { _paramstr = '"' + _paramstr + '"' } _param ,= _paramstr } EVAL(_funcname+'('+TOSTR(_param)+')') } このイベントを辞書に追加して、S.E.E.Dから Ev=OnTestFunction ref0=関数の名前 ref1=1番目の引数 ref2=2番目の引数 … ref7=7番目の引数 をゴーストに送ると、関数を直接動作させることができます。 使用上の注意†
|